Blog

ブログ

キャラバンにバックドアイージークローザー付けちゃった♪

1月に「東京オートサロン」でキャラバンの3,5ナンバ乗用化を出展して「まだ一か月」

しか~し、熱いキャラバンファンは見てくれていました

今現在も茨城県在住のY様の愛車キャラバンマイクロバスを素敵な6人乗り3ナンバーに変更中

もうそろそろ完成です Y様もう少しで完成ですよ~楽しみに待っててくださいねぇ~

っと、Y様より依頼されていた作業がもう一つ

キャラバン バックドアイージークローザー取付」 ジャーン

3型までのハイエース同様にキャラバンはバックドアに半ドア防止の「キ~ガッチャン仕様」の

イージークローザーが付いていないんですね

ハイエースの4型デビュー時にオイラはこう言った

「4型になって何が嬉しいって、非力なオイラはいつもバックドアを半ドアにしているから

イージークローザーが付いてマンモスウレピー」っと(ウッ フルスギル・・・・

で、Y様のキャラバン マイクロバス そうスーパーロング/ハイルーフに付けました

プロスタッフさんの商品です 定価68,000円(税込)(送料、工賃別)

20121101104528_img1_83

キットになっているから作業もはかどります スイスイ~のスイ

312

キャラバンのバックドアの半ドアにお困り方、どうぞお気軽にご相談くださいまし~


2~3月はイベントが続きますよ~

早いもので、今年ももう2月中旬です

年明け早々に大きな事件が相次いで、日本中が悲しみと痛恨に包まれました

年残りは明るいニュースが続くといいなぁ ・・・っと切に願います

ハイエース好き、キャラバン好きの皆さんの笑顔のためにも、頑張るぞぉ

 

今月2月~来月3月は、イベント出展が続きますよぉ=

2/13(金)~15(日) 大阪オートメッセ

       会場 ; インテックス大阪

2/28(土)~3/1(日) NAGOYAオートトレンド

       会場 ; ポートメッセ名古屋

3/7(土)~3/8(日) アウトドアフェスティバル

       会場 ; インテックス大阪

ステルスでは2台出展しますよ

「4型ハイエース スーパーGL標準ボディ2.0G 8人乗り 5ナンバー乗用登録」

「キャラバンDXスーパーロング 2・5DT レザー調9人乗り 3ナンバー乗用登録」

「シートの感覚を見たかったんだぁ」「シートの触り心地を知りたかったんだぁ」

もう是非是非、見て触ってちょーだい 来てちょーだい


ハイエースの納期について・・・

今日はお昼頃から冷たい雨です

 

そーいえば、オイラ達には慣れすぎちゃって当たり前のように過ごしている事でも

お話している中で、「そーなんですかぁ」って言われることが意外にも多いのが納期

 

新車の場合、メーカーに発注後、当社に入庫するのは平均で1・5~2ケ月後くらい

(ハイエースは受注生産ですから・・・・)

当社に入庫してからの制作日数は取付パーツ等にもよりますが、およそ10~14日。

その後に登録ご納車になりますが、遠方の型の場合は陸送期間もあるからね

約2~3ケ月ほどかと予想してくださいまし

でも、今乗っている車の車検日から逆算してギリギリでのご注文は キ・ケ・ン

元々納期確定していないし、部品一個足らなくても車は完成しないのでメーカー遅延も

あり得るんだから~

ご注文の際には必ず日数に余裕をもってお願いしますぅ


キャラバン マイクロバスの3ナンバー登録♪

1~2月はバタバタしてて(イツモジャ・・オイラハ

ホームページでなかなかキャラバンの告知ができなかったんですが、(ムムム~ スンマセン)

キャラバンのお問い合わせが日に日に増えております、アリガット

今、注目を浴びているのが「キャラバン マイクロバスの3ナンバー乗用登録」!!

新車の場合は、乗用車だもん 新規3年車検サッ

その後は2年ごとの車検、全国どこでも車検OK!新車メーカー保証付き。

 

車の規定で、10人乗車までは「乗用車」、10人以上を「乗合(バス)」と判別しますが

ステルスの乗用登録では最後尾の4人掛けを取り外してゴニョゴニョっと「10人乗り乗用」にしています。

バスは当然のこと「大型免許」が必要なんですが、「乗用車」は「普通免許」で運転ができるんです

この意味合いは大きいですよぉ フフフ

更に、マイクロバスには耐久性とパワーに優れた「ディーゼルターボエンジン」の設定があります

8 9 (2)

温泉やお食事処の少人数な集まり、スポーツクラブや塾の送迎、お子さんの習い事などの送迎や

サークルや趣味の会など少人数での活動や、会社のパートさんの送迎など色々使えるよ

10 (2)

ハイエースのコミューターと同じです

ステルスでは、ハイエース コミューター14人乗り 2ナンバー(乗合 バス)を

10人乗り3ナンバー乗用登録 以降は2年ごと」勿論ディーゼルエンジンもOK

正規乗用登録だから全国どこでも安心してお乗りいただけますよ


キャラバンNV350のステルス乗用化♪

すっかり ご紹介が遅れておりましたぁ~

先月、2015/1/9~11まで行われた「東京オートサロン2015」でお披露目した

キャラバン NV350 ステルス正規乗用登録

そこで、数台改めてご紹介します、フフッ

キャラバン プレミアムGX 8人乗り 5ナンバー乗用登録

1 2 12

プレミアムGXではプッシュエンジンスターターは標準装備されていますね

2列目純正シートは2分割のシートなので、片方だけ背もたれを前倒ししたり、

リクライニングしたり出来るのが便利

そして、ステルスの8人乗りではこのオリジナル3列目シートを装着します、フフフ

純正シートにそっくりなシート生地で制作したから違和感なく収まります、ねっ

76

フルフラットもこの通り ステルスオリジナル3列目シートも背もたれ2分割でこの通り

8 9

足もとゆったりの3列シートでも、この通り 荷室もしっかり確保されています

「人も荷物も沢山乗せたい」  ステルスのコンセプトです

10 11

純正2列目シートに、シートレール取付も出来ますよ ほれっ

5 4

キャラバン プレミアムGXの5ナンバー登録 8人乗りのご紹介ですぅ


エディションシリーズは休止中です)^o^(

今日は朝から雨 雨 冷たい雨 

雪予報がずっと出ていて、心なしか国道の車も少ないような気がします

去年の大雪の苦い思いを引きずっている人、多いんでしょうか(オイラもそのひとり

受験生も大変だ滑る、転ぶは厳禁だもんね

このまま雪にならなければいいんじゃが・・・

 

突然話変わります

何度か「ニュース&トピックス」でもお伝えしてきましたが、

新車4型での「エディションシリーズ」は、今現在は休止しております

「エディション」では、ナビゲーションやバックカメラ、モニターの他にウッドパネル系や

突き上げ感緩和の「足回り改善」などをセットにした、チョットお得なパッケージでしたが

今型の4型になってからは、足回り改善の必要性がないことやメーカーオプションの

「バックモニター内蔵インナーミラー」を付ける方が多いことから、パッケージの意味合いがなくなり

今現在は休止しております

勿論、個別にパーツの取付は行っていますので、気軽にご相談ください

ハイエースパーツに詳しい、松嬢(松バァ)やヨッシ~君がお待ちしております、ハイ


ハイエース 5ナンバーサイズの10人乗り!

ステルス 自慢の一台をご紹介

1 2 P1350148

ハイエース DX 10人乗り 5ナンバー乗用登録

5ナンバーサイズだから、住宅地や細い道も楽々運転できるし

長距離乗っても楽なフォールド感のある厚みのあるシートの座り心地は抜群で

大人が10人座っても足元余裕のゆとりで移動もスイスイできる

しかも、山道や悪路、雪国では嬉しいディーゼルターボの4WDの設定は

ハイエースでは標準ボディしかないんです ハイ

 

これは興味津々、注目度UPですよ


ハイエースの純正2列目シートって・・・

昨日は今年初の積雪でビックリしましたね~

でも、今回は南関東特有の「 すぐ雨になって溶けちゃう系 」の雪だったから

通勤距離の遠いオイラは心底ホッとしました

 

ハイエースの純正シートの基本構造は200系になってから変わっていないんですが

(1型では2列目シートのシート丸ごと前倒しレバーが少し形が違うんですけどね・・・

メーカーさんのカタログに「リアシート スライド」なんて書いてあるもんだから

「ホッホォ~、ハイエースの純正2列目シートもスライドするんだぁ」って思って言う人もいますよね

反対に、「2列目シートは固定式で動かない」って人もいます

うぅ~ん、どちらも正解のような不正解のようなぁ~

正しい答えは「スライドはしないけど、固定場所が2か所移動できる」でしたぁ~

言葉での表現は難しいから・・・・コレッ見て わかるかなっ

純正2列目シート機能

ステルスの「8人乗り」では、2列目は純正シートをそのまま使いますが、

意外と「純正2列目シートって固定ですかぁ」という質問も多くいただきます

ちなみに、今現在「貨物のスーパーGL」を実際に乗っている人でさえ「固定場所替え」出来る事を

知らない人も結構いたりします・・・本当


今年初の積雪・・・・(-_-;)

天気予報通り 今朝から雪が降っています

P1540973P1540972

今年に入ってみぞれっぽいのはありましたが、雪っぽいのは今年初

去年2月に2週続けて降った豪雪(南関東では積雪30cmも豪雪なんです)みたいのは

もう勘弁してほしいんですが・・・・


スーパーロング大人気♪

要領の悪いオイラは何故かいつもアタフタ、バタバタとしています

先日もお客様の目の前で大スッコロビしそうになって赤っ恥かきました・・・トホホ

ここ数日は、関東南部でも最高気温4~5℃程度しかならず寒い日がつづいているから

身体も固まっちゃうんですなぁ~ キヲツケヨッ  

 

ここ数日と言えば、今年に入ってから「スーパーロング系」大人気なんですっ

今週だけで2台ご成約 ウッヒョウォ~ 他にも同時進行で2件のご商談が入っています

グランドキャビンにコミューターGLどちらもスーパーロング/ハイルーフ

2Marge001

全長は538cm、高さは228cmのビックボディですが、バン系特有の運転のしやすさと

室内高約160cmという本気で歩ける室内空間は寛ぎと余裕と快適感をお約束、フフフ

キャプテンシートで驚きのウォークスルーかフラットシートで寛ぎの空間を選ぶか

更に「コミューター」では、従来の14人乗り2ナンバー(大型免許必要、車検1年)の最後尾シートを

取り外して「10人乗り3ナンバー登録」(普通免許で運転できる)もしちゃいます

(おっと シート外すだけかよって思った人違うからね~、もっと大変なんだから~

会社や施設、スポーツクラブに塾や学校に小旅行などに便利だよ♪

8

人も荷物も沢山乗せたい」 ステルスのコンセプトです


ステルス埼玉

〒344-0117 埼玉県春日部市金崎 656-1
048-718-4446
048-718-4446
FAX.048-718-4447
メールでのお問い合わせはこちら »

ステルス盛岡

〒020-0801 岩手県盛岡市浅岸3-5-1
019-613-8886
019-613-8886
FAX.019-613-8887

ステルス大阪

〒594-1102 大阪府和泉市和田町93-2
072-335-0999
072-335-0999
FAX.072-335-0998

ステルス滋賀

〒522-0029 滋賀県彦根市地蔵町75-1
0749-30-3988
0749-30-3988
FAX.0749-30-3989

ステルス京都

〒520-0242 滋賀県大津市本堅田6-15-2
077-536-5177
077-536-5177
FAX.077-536-5696

ステルス製品取扱店

お気軽にお問い合わせ下さい

 048-718-4446  メール  LINE