今年初の積雪・・・・(-_-;)
天気予報通り 今朝から雪
が降っています![]()
今年に入ってみぞれっぽいのはありましたが、雪っぽいのは今年初![]()
去年2月に2週続けて降った豪雪
(南関東では積雪30cmも豪雪なんです
)みたいのは
もう勘弁してほしいんですが・・・・![]()
連休中は、チョット足を延ばして~
早いものでクリスマス
が過ぎると、あっという間に年の暮れですよ![]()
今日から休みの人も多く、ナ、ナントの9連休だって
ウ、ウラヤマシイ~![]()
でもね、「ステルス」でも、連休時なんかは遠方のお客様が良くいらっしゃいます![]()
車で40数分で大宮にある「鉄道博物館」
があったり
車で30分ちょっとで日本最大級のショッピングモール「レイクタウン」
があったりするから
(ちなみに車で3~4分でショッピングモールのイオンはあるけどね、フフフ
)
行楽気分で一泊して一日遊んで、一日はステルスへなんて日程で来てくれるようです![]()
でも、実際の大目玉は「首都圏外郭放水路」
知ってる![]()
良くTVとかで見たときある人も多いかもね![]()
「大雨時などに洪水を防ぐために一時的に水をためこむ地下にある施設」なんだけど
地下に降りるとそこには巨大な柱が林立している
おっココはパルテノン神殿っ![]()
ココは完全予約制な事と、土日祝月が休みな事(勿論、年末年始も休みですっ)![]()
でも、予約は前もってインターネットで出来るから、ぜひ行ってみてぇ~![]()
ステルスから車でたったの5分
ほんの近所です![]()
クリスマス イブです♪
今日はクリスマス・イブです![]()
平日ですが、学校や会社帰りにデートを楽しむ人やどんちゃん騒ぎを計画している人や
急いで帰って家族での楽しいパーティを準備する人もいっぱいいますよね![]()
デートスポットにドライブもいいよね![]()
ここ数年は、街をイルミネーションでデコレーション
したり、ライトアップ
も幻想的で素敵よね![]()
イルミネーションは、都内では「原宿~青山の表参道」や「お台場海浜公園」「ミッドタウン」・・・・・
数えきれないほどのイベントの多さですが、埼玉では「新都心のけやkい広場」は見ごたえありますっ![]()
茨城でも「水戸のアートタワー」やつくば市や霞ケ浦などでも行われています![]()
栃木では「あしかがフラワーパーク」「佐野アウトレット」いたるところでキラキラです![]()
車で、通りかかるだけでも素敵なところで、オイラのお勧めは「東京タワー」![]()
今どきはスカイツリーって人も多いんだけど、東京タワーは違う意味で奥が深いんですよぉ![]()
http://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.html
ライトアップも様々なバージョンがあるんですが、オイラは東京タワー、好きだなぁ![]()
今日は19年に1度の朔旦冬至の日♪
難しい字が出てきましたよ
「朔旦冬至」
太古の頃日本では、暦は陰暦で読んでいて今年は陰暦11月旦(1日)が冬至に当たり~![]()
![]()
う~ん、難しいことはわかりませんが、とにかく19年に一度のめでたい日だそうです、ハハハ![]()
冬至はご存じのように1年で昼が一番短い日ですが、この日を境に日が伸びていくためか「始まりの日」
って昔から言われているんですが、更に19年に一度「新しい章へ」進む年になるそうですよ![]()
難しいことはわかりませんが、ゆず湯
に入ってかぼちゃ食べて![]()
暖かくして今年も冬を乗り切りましょう、ホッホホ![]()
- 2014年12月18日
- 日記 , 車関係
寒波来襲!
日本中を寒波が襲っています
さむっ![]()
名古屋では23cm程の積雪
があり(これも数年ぶりっとか) 新潟や日本海方面はまれにみる大雪
ですっ
北海道も大寒波と強風で大変困難な状況のようです
交通機関も大荒れです![]()
関東でも、今年初めの1月に2度も大雪![]()
が降りましたね![]()
雪国の人には「たかが20数センチていど積もって大騒ぎだって
」とお笑いされましたが
いやいや、雪対策を一切しない関東南部以南は無理ですって、あれは![]()
そりゃ、ここら辺も年に1~2度は降ります
2~3cm位はね
その程度ではスタッドレスタイヤ買う人もほとんどいません![]()
道路にお湯も水も流れないし塩も除雪車も何もない、そりゃ電車も飛行機も車も止まります、ハイ![]()
あの日はつらかった・・・本当に大変だった・・![]()
しかし、今年は去年の教訓生かして
早々にスタッドレスタイヤ はき替えました![]()
通勤で片道30キロ近く通うオイラには、いかんせん命綱のようなものです![]()
スタッドレスタイヤ、品切れも予測して、早めに対応した方がよさそうです![]()
スノボー
やスキー
に行かなくても、雪国
じゃなくても、毎日通勤で使う方や使用頻度の多い人は
冬が来たらスタッドレスに履き替える
習慣があってもいいのかもしれないね![]()
ステルスでもスタッドレスタイヤ、ご用意出来ますよ
ご相談くださいね
高速料金のはなし。
つい2~3日前に新聞
を読んでしたら
「首都圏を通る方が安いから渋滞が緩和されない!? 高速道路の料金体系の統一」とか載っていた![]()
先週、急きょ親戚のいる神奈川の厚木に行くことになり高速をすっ飛ばした
ばかりのオイラ![]()
荒川を渡れば東京都という埼玉の端っこに住んでいるオイラは首都高の入り口も、東京外環道の入り口も近い![]()
迷うことなく、首都高~東名をブッ飛ばしていった![]()
![]()
新聞には、仮に神奈川の厚木から茨城の土浦に行くには、東名~首都高~常磐道で行くと3560円だが
最近一部開通した「圏央道」を通っていくと「5210円」かかるために、渋滞する[首都高)都内を通る人が多いという![]()
「東名」「中央道」「関越道」が圏央道でつながり、都心を通らなくても良くなったのに、これでは渋滞緩和につながらない![]()
ってぇことで、料金体系のちがう今の料金ではなく「対距離制」に2016年からするという内容だった![]()
「トラックや流通の車は少しでも安い方がいいだろうし、多少遠回りしてでも、渋滞がなく料金が変わらなければ走るんじゃない
」
そういう事なのだろうか![]()
厚木から土浦に行くのに迂回するような「圏央道」通るかい
しかも、圏央道は途切れ途切れだからむしろ「久喜」あたりで
高速から降ろされても道も知らず
きっと困ってしまってワンワンワワン
になるだろう(オイラだけ?)
新聞(多分、お役所発表なのかもしれないが)を読みながら、「料金体系より圏央道がはたして繋がるかどうかなんじゃないかい
」
または、例えが厚木~土浦だから違和感があったんだろうか![]()
藤沢~所沢だったら迷うことなく「圏央道」を走るんだが、「渋滞緩和」のために首都圏は通らずに迂回してほしいって話なんだろうから
例えにはならないって事かな、きゃは![]()
皆既月食だったのか・・・・(-_-;)
空を見上げることの好きなオイラ![]()
目が悪いので疲れ目を癒す意味もあるのだが(悪いのは目ぇだけかいってツッコミが聞こえそうだが
)( ツマンネェ~
)
昨日の皆既月食
は、いやいや、すっかり忘れていた![]()
関東では、バッチリ見えていたそうじゃないか・・・![]()
ステルスでは、夏のお盆と年末年始以外は無休で営業しているが、スタッフは交代でお休みを頂いている![]()
毎週の水曜にお休みさせていただいているオイラは昨日は休みだった、これがいけなかった![]()
えっ
休みならゆっくり空を見る時間もあったんじゃって![]()
休みだったばかりに、その時間は自宅で友人たちとどんちゃん騒ぎの飲み会![]()
![]()
気が付いたときは、月は雲の中にある普通の月だった![]()
次の皆既月食は来年4月とか・・・
あ~、待ちきれねぇ~![]()
今日はスーパームーン♪
お天気の良くない日が続きます
・・・
西日本では8月下旬からの局地的豪雨
が続いていて、広島をはじめ、各地で被害も出ていて大変心配です![]()
ご存じのように、「ステルス」は埼玉の東部の果てですが(車で数分走れば千葉県です
)
日本全国にステルスオーナーさんがいますので、常に全国の天気は気にしているんです、はい![]()
今日は、久しぶりに蒸し暑さが戻ってきて、アセッ
アセッ
暑い、ふ~![]()
でも、悪天候で外仕事がはかどらなかった分を頑張らなくっちゃぁ~、ヨイッショ![]()
晴れてきたから~、少しは期待を持っていいかな~、フフフ![]()
う、今日は「スーパームーン」ですよ![]()
以前に見た時も「ウッヒャー、デッケェ~」とビビりましたが、今回は「中秋の名月」と重なるのでより真ん丸らしい![]()
日本全国のステルスファンの諸君、夜晴れたら、ぜひ「空を見上げてぇ~
」
真ん丸のメチャ大きなお月様を見れば、気分も上々(と、、思っています
)
久しぶりに 全国制覇の図ぅ~♪
久しぶりですが 人気絶好調の(
) 「全国制覇の図」 パフパフ![]()
ステルスファンならよく知っていると思いますが![]()
オレンジマーカーはご納車済みで、イエローマーカーはご注文後のご納車待ちになりますぅ~![]()
そう、今回特筆すべきは・・・ジャーン、北海道にマーカー付きましたぁ![]()
沖縄県にもすでに2台ご納車済みだしぃ、 九州勢もいい感じで埋まって来てますよ![]()
ご当地キャラのしまねっこもキット待っているぞぉ~、おーい島根県民![]()
うどん県で知名度大幅アップした香川県民~
(コリャ ラーメンカナ・・・)
ハイエースは乗用にしてステルスに限るぜよ!って感じで乗っちゃって
高知県民
おんせん県と言われなくても、ハイ全国区で知っていると思います、大分県![]()
異国情緒漂う観光地も、8月は歴史に向き合う大切な季節です、長崎県![]()
(ハイエースに全く関係ない
各地のキャッチコピーみたいになってしもた
)
ハイエース/レジアスエース 全国制覇も近いぞぉ~![]()
大渋滞!!
お盆休みも終盤に差し掛かり、帰省ラッシュも本格化してきました~
関東の場合は、東京方面に向かう事を「上り(ノボリ)」、東京から地方へ向かう事を「下り(クダリ)」と言います![]()
今日明日の土日は、東京方面への上りの大渋滞が予想されていて、今朝のニュースではおよそ「50km渋滞」とか![]()
生まれ育ちも埼玉のオイラには「帰省」という概念がないので
大渋滞に巻き込まれる経験があまりないのが幸いだが
家族連れはにとっては大変な重労働尚でしょうね~![]()
高速道路のノロノロ渋滞ではついつい眠気に襲われがち・・・そんな時は無理してハンドルを握るより
時間に余裕をもって「少し仮眠」も大事ですよ
来週の月曜から出勤のお父さん、お疲れの出ないようにゆっくり帰って来てねぇ~![]()





