新基準のお話 ♪
トップページの「ニュース&トピックス」にも載せてありますが、平成26年10月1日に法改正がありました![]()
一般の方は気が付きにくいと思いますが、車には保安基準要件があって、実はよく「法改正」が行われています。![]()
今回の件を簡単に説明すると
今回の改正は、要約すると「平成26年10月1日以降に製造された乗用車には「横滑り防止装置」が義務付けられる」![]()
![]()
そう、ハイエースはこの「横滑り防止装置」が付いていないんです![]()
えっ
「平成26年10月1日以降に作られたハイエースは乗用登録ができない」って事![]()
でもでもでも~、メーカーでは「ワゴンGL」や「グランドキャビン」は「3ナンバーの乗用登録」でしょ
えっ
なぜ![]()
ばかり付いてしまうが、要は「10人乗り乗用は新規制対象外とする」という事なのだ![]()
まあ、簡単に言えば「10人乗りの乗用車には横滑り防止装置が付いていなくても、今までと変わらずに乗用登録できる」って事![]()
でっ、オイラ達は考えた ![]()
![]()
補助席を設けて10人乗りで登録できる
(スーパーGLの標準ボディの場合は、もちろん5ナンバーでやんすよ )
5~8人乗りのシート形状は崩さずに(ここ大事よ![]()
)荷室に補助席を設けて、あくまでも邪魔にならず、違法にもならず
キチンと正規乗用登録できるように考えたぁ~ ![]()
ちなみに中古車は規制前の車たちだから、当然のこと「正規対象外」になり、今まで通りのステルス仕様の5~8人とうろくが出来ます![]()
今現在、「貨物のハイエース」に乗っている方の「乗用への構造変更」も、平成26年10月1日以前のお車でしたら問題ありません![]()
そうそう、先日、お客様より
「もう5~8人乗りの新車は作れないんですよね~
」
「いえいえ、補助席を設けて10人登録にしますが、シート形状やアレンジなどは今まで通りの5~8人の形を崩さないような
アレンジを考えているので、安心してくださいね~
」
「そうなんだ~、心配しちゃったよ~
」
あ~、オイラの「ニュース&トピック」の文章が下手っぴで、みんなを悩ましていたんだぁ~
エ~ン
スンマヘ~ン
今まで通りに、ハイエースの乗用登録のミニバンをステルスは創りつづけますよ~![]()
どうぞお気軽にご相談くださいねぇ~![]()

