キャラバンの中古展示車♪
多い質問の例から~
「中古展示のキャラバンの5人乗りと8人乗りはナゼ同じ金額なの
」
「キャラバンの5人乗りと8人乗りの金額が同じになっちゃってますよ
」
キャラバンの中古展示車は(ハイエースもね)あえて手を付けずに貨物のまま展示しています![]()
気に入ったベースを何人乗りにしたいはお客様のお好みで制作します![]()
せっかく気になる展示車があっても「え~、7人乗りがよかったのに プンプン
」
って事ならないようにね、はい![]()
で、本題![]()
「なぜ5人乗りと8人乗りが同じ金額か」![]()
平成26年10月以前の中古車は(法改正前の中古車ね)5人乗りの場合は
純正2列目シートに「シートレール」を装着して、少し後方にもずらして荷室面積を減らします![]()
その「シートレール」を施工するのがメッチャ大変、レール後方まで床張り施工します![]()
ハイエースの場合は、ジュータン下にレールの高さと同じウレタンがあるので床張りはしませんが
キャラバンプレミアムGXはウレタン厚みがないのでレール部分が残っちゃう![]()
![]()
だから、ジュータン下に厚みを持たせる施工をするので金額が8人乗りと同じになるんです![]()
シート前倒し機能はそのまま使えるから、荷物満載やバイクトランポも出来るよん![]()
![]()
そのために、「5人乗り2列目シートレール付車」は「8人乗り」と同じ金額なんですっ
尚、上記ででてきた「平成26年10月以降製造車」については、法改正がり補助席を設けて
10人登録になるので5人乗りのシートレールはオプション扱いになります、はい
ワカリニクカッタカナ![]()



