2012年03月18日
ミラーのお話♪
ハイエース又はレジアスエース乗りなら、少なからず誰もがカスタムには興味津々
どこまでやるかは自分次第、どれが正しいとか間違っているなんて無い世界だから
「コレでいいのだ
」そう、バカボンパパの言うとおりの世界なのです(若い世代よ、ついておいで!)
もっちろん、ノーマルだって十分格好いいのがハイエース人気の秘密
でもあるわけでして
何もカスタムしなくっても「コレでいいのだ
」なんですが・・・
そんな輩でも、ちょいと気になるのが 通称「ガッツミラー」
そう、腕をまげて「ガッツ」している形と似ているので、通称ガッツミラーとはフェンダーミラの事
「あれは~チョットいただけないなぁ」
そんな独り言をつぶやく人もいる
まあね、特に白系なんて黒いガッツミラーがフロント存在感バッチリで鎮座させていたら目立つよね
しか〜し、外してはいかん
法規でフェンダーミラーがついていないと車検にも受からんぞ
で・・こんなアイテムもありかなってご紹介「ミラー編」

これっ、ボディと同色にしたんです 
目立たないよね 違和感ないもん
いい感じ

コレは、知る人ぞ知る「スタイリッシュミラー」
アルファードみたいって人気あるよ
ちなみに、コレつけると、コナーパネルも交換が必要になる

で、又ちなみにリアの大きなアンダーミラーは外してもいいのじゃ
コレは違反にはならん
でも、ねじ穴が残っちゃうから、こういうカバーをつける
リアスポイラーつけても違和感無くスマートになるもんね
投稿者:stealth at 10:54| 車関係

