標準ボディの10人乗りデビュー♪エクスプレスワゴン♪
その名も「ハイエース エクスプレスワゴン」
♪
「ハイエースDXベース10人乗り」5ナンバー乗用登録
(標準ボディハイルーフもOK!ハイルーフは3ナンバー) 

「送迎用のハイエースが欲しいけど、ハイエースワゴン10人乗りのワイドボディは大きすぎるなぁ〜」
「子供の習い事の送迎に大勢乗れる車が欲しいけど 、普段の買い物や通勤にも使える大きさがいいな」
「10人乗りの既存のハイエースは4WDはガソリン車しかない〜
山道や雪道では、本当はエンジンは 力のあるディーゼルの4WDが欲しいんだよ」
はい!そんな要望にお応えするべく生まれたのが「ステルス 標準ボディ 10人乗り 」

シートはステルスお得意のふかふか乗り心地抜群の座り心地に、乗り降りもスムーズにできるシート配置

リクライニングもフラットもできるから、送迎だけじゃく普段使いもできるよ

最後尾もシートは前倒しする事もできるから
とっても便利なんだよ
スクールやスポーツクラブなどの送迎や、山道や峠道を 通る温泉宿の送迎など狭い道でも5ナンバーサイズの
ハイエースだから安心して行ける
しかも念願の「ディーゼルターボ 4WD」の設定があるのは標準ボディだけ!
標準ルーフは5ナンバー、ハイルーフは3ナンバーです♪
ステルスの新しい仲間「 ハイエース ステルス エクスプレス シリーズ」 ヨ。ロ。シ。ク。ネ。
投稿者:stealth at 12:53
| 車関係
4型・・・・・
10月も半ばというのに、この暑さ
・・・今日も30度超え、毎日夏日の更新をしています
そうは言いつつ、所々に秋は来ているようです
先日の台風一過の後は(えっ、ずいぶん日が過ぎた気もしますが・・ヘヘヘ
)綺麗な夕焼けが出ていました、はい

そんな秋も深くなる来月11月には、な〜んと、ハイエース マイナーチェンジしますぅ、パフパフパフ
知っている人も沢山いると思いますけど、はい
メーカー発表は11月下旬、デリバリーは来年になるのかしら
変更点も多々あるようです

まずは時代の移り変わりですか メーカーオプションのディスチャージライトがLEDライトに変わります
グリルやバンパーの変更やインパネの変更、驚くのはサイドガラスが引違いタイプからくり抜きに
スーパーGLに至っては、シート生地の変更やプライムセレクションにあったボルドー色が標準カラーに
更には、ナント、メーカーオプションにパワースライドドアとエンジンスタートボタンがでるぞぃ
スーパーGLにはリアドアに半ドア防止が標準装備されるって、非力なオイラにはコレは非常に嬉しい
しか〜し、どう考えても着実に金額もあがっるって事だろう、そりゃそうだ
アナログで昭和チックなオイラは
「エンジンかけるのに、鍵くらい回せよっ
横着者
」 とか思っちゃう方だが
未だにスマホさえ持っていない輩の恨み節なのかもしれない・・・・・・トホホ
現行のハイエースの注文はもうじきオーダーストップになるようです
今その日付まではわからない
大急ぎで現行3型を買うべきか、いやいや見てもいないけど新型とやらを待つべきか
卵が先か鶏が先か・・・・(使い方、間違えちゃったぁ
テヘッ)
投稿者:stealth at 18:50
| 車関係